
着物について
色 白,橙 雪輪に桜、橘、菊などの花々が描かれています。
雪輪は、ふんわりとしたボタン雪を図案化した文様(柄模様)です。雪輪文様は平安時代から使われていました。雪は五穀の精といわれており、その年が豊作になる吉祥の象徴とされていました。古来日本において「橘」はみかんを指します。『古事記』では、不老不死の理想郷、常世の国に自生する植物として書かれていることから、「長寿」や「子どもを授かる」植物とされました。このお着物は季節問わずご着用いただけます。
セット内容
手ぶらでOK
手ぶらでOK
※着付けに必要な一式をすべて含みます。 採寸・素材について
素材 ポリエステル 身丈 163cm 裄 68cm 前幅 25cm 後幅 31cm カラー
白
橙
