
着物について
色 黒 松竹梅と御所車、平安絵巻が描かれています。
松は神が宿る木と呼ばれ、一年中枯れることなく緑色であることから「不老長寿」。竹は節目があり真っ直ぐに伸びることから「成長」を表し、梅は寒い中でも美しい花を咲かせることから「女性の強さ」を表しています。他にも梅は冬の間、蕾の状態で寒さに耐え、春一番に花を咲かせることから「どんなに辛い時期でも耐え忍び努力をすれば、いつか美しい花を咲かせることができる」という意味も。このお着物は季節問わずご着用いただけます。
セット内容
手ぶらでOK
手ぶらでOK
※着付けに必要な一式をすべて含みます。 採寸・素材について
素材 正絹 身丈 165cm 裄 65.8cm 前幅 23.5cm 後幅 29.5cm カラー
黒
茶
