
五三の桐紋のポリエステルの黒留袖です。大きな束ね熨斗、豪華な檜扇と梅の黒留袖です。金彩を施された檜扇には格の高い正倉院柄の華文が描かれ、束ね熨斗には鶴・松・竹・宝尽くしなどの吉祥文様が染められています。こぼれるように咲く梅の花をつけた枝も華やいだ雰囲気を醸し、流れるような動きのある柄付けが優美です。束ね熨斗の錆朱と檜扇と松の緑、梅のつぼみの紅梅色の和の色彩も美しい一枚です。冬から早春にかけておすすめですが、梅も吉祥柄なので通年着ることができます。20代から50代くらいの方に。
手ぶらでOK
※着付けに必要な一式をすべて含みます。 素材 ポリエステル 身丈 165cm 裄 68cm 前幅 24.5cm 後幅 30cm カラー
黒

着物について
五三の桐紋のポリエステルの黒留袖です。大きな束ね熨斗、豪華な檜扇と梅の黒留袖です。金彩を施された檜扇には格の高い正倉院柄の華文が描かれ、束ね熨斗には鶴・松・竹・宝尽くしなどの吉祥文様が染められています。こぼれるように咲く梅の花をつけた枝も華やいだ雰囲気を醸し、流れるような動きのある柄付けが優美です。束ね熨斗の錆朱と檜扇と松の緑、梅のつぼみの紅梅色の和の色彩も美しい一枚です。冬から早春にかけておすすめですが、梅も吉祥柄なので通年着ることができます。20代から50代くらいの方に。
セット内容
手ぶらでOK
手ぶらでOK
※着付けに必要な一式をすべて含みます。 採寸・素材について
素材 ポリエステル 身丈 165cm 裄 68cm 前幅 24.5cm 後幅 30cm カラー
黒
